2017.07.22 (土)
ダイエットで我慢はNG。ガマンではなく節制(摂生)が大事
2018.06.30 (土)
ダイエットには我慢が必要だというイメージがあります。炭水化物を我慢。お菓子を我慢。お酒を我慢。なにかと「我慢」がついてまわります。しかし、我慢ばかりのダイエットをしている人で、成功している人はあまりいません。ダイエットに必要なのは、我慢ではなく節制(摂生)です。「節制」というのは、欲望におぼれて度を越すことがないように、適度につつしむこと。「摂生」というのは、健康に注意し、病気にかからず丈夫になるようにすることです。
睡眠不足になるからサッカーを観ちゃダメ?
最近よく耳にするのは、サッカーのワールドカップによる睡眠不足の問題です。ダイエットをしている本人はワールドカップを観たいのに、ジムのトレーナーから「リアルタイムで見ると睡眠不足になるので、夜はちゃんと寝てください」と言われ、それがストレスに感じてしまっている人もいます。
もちろん睡眠不足はダイエットに悪影響を及ぼします。私も実際にクライアントには睡眠のアドバイスをしています。
しかし、4年に1度のワールドカップくらいは夜更かしをしても良いと考えています。トレーナーとしてではなく個人的な意見ですが、サッカー好きな私としては、よほど深夜でない限り、ワールドカップを録画して翌日に観るというのは考えられません。
この睡眠不足は、深夜まで会社に残って残業をするのとはまた別です。好きなことをしているのであれば、翌日に影響がなければ精神衛生上、問題ありません。もちろん好きなことだからといって毎日夜更かしをしてテレビゲームをしているのはオススメできませんが・・・。
我慢ばかりのダイエットは続かない
ダイエットをしていると、このようなことが度々起こります。たとえば、旅行に行ってもご飯を食べない。焼肉に行ってもサラダしか食べない。飲み会に参加しても水しか飲まない。たしかにストイックではありますが、我慢ばかりしているダイエットは楽しめません。
人生を豊かにするためのダイエットが、我慢ばかりでつまらない人生になってしまったら本末転倒です。制限をかけるトレーナーの言うことは、たしかにダイエットに関して正論ですが、その方法で行うことがあなたの人生を豊かにするとは限りません。
旅行でご当地グルメを食べたなら、翌日の食事内容でコントロールする。焼肉に行っても、お腹がパンパンになるほど食べなければ大丈夫です。ダイエットに必要なのは、我慢ではなく、節制(摂生)だからです。
ダイエットは我慢ではなく節制(摂生)
私は、ダイエットは本来たのしいものだと考えています。スタイルが良くなる、自分に自信が持てる、オシャレを楽しめる、異性からモテる、健康になる。自分磨きのために行っているので、良いことばかりです。
もしもあなたが、ダイエットはツラいもの、我慢が必要なもの、自分が太っていると公言しているようなもの、もし痩せなかったら自信をなくしてしまう。そのように、ネガティブはイメージを持っているのであれば、今すぐに考え方を変えましょう。
度を越すことがないように、適度につつしむ「節制」。健康に注意し、病気にかからず丈夫になるようにする「摂生」。これがダイエットを成功させるために必要なことです。息抜きやご褒美をあげながら、たのしいダイエットを行ってみてください。
セカンドフィットネスでは、「なりたい理想の姿を実現して、自分の体が好きになる」ようなメニューをご提供しています。
挫折しないで続けるためには、ご自身のお悩みやご要望、体と心の状態にあわせて、ご自身にとって効果的で最適な手段を選ぶことが重要です。
加圧トレーニング、酵素ダイエット、オンラインジム、遠隔レッスンや無料・有料の教材などから最適な手段をご提案いたします。
- 産後に増えた体重が戻らなくなった
- ズボンのボタンがとまらなくなった
- 「おばさん」と言われることが増えた
- 旦那から女性として見られなくなった
- 肌のハリやツヤが無くなってきた
- 健康診断でメタボ腹だと言われた
- 食事制限をしても体重が落ちない
- 体力低下、疲労、体の衰えを感じる
など、40代からの体の悩みがある方に向けた運動指導・健康セミナー・オンライン講座・遠隔レッスン・各種イベントをご提供しています。
ジムインストラクターであり、『ダイエットは目標設定が9割』などダイエット・健康本の著者でもある武内教宜による実践的なノウハウとサポートです。
以下より「『オトナ女子・男性がもう一度輝くフィットネスメソッド』無料メール講座」もぜひご登録ください。
週1配信(日曜12時)無料メルマガ
「オトナ女子・男性がもう一度輝くフィットネスメソッド」無料メール講座
体験レッスンのご予約・お問い合わせはこちら
お問い合わせフォーム »▼シェアをお願い致します!▼
プロフィール:武内教宜
1985年生まれ。埼玉県出身。ジムインストラクター。運動指導歴15年の経験から、40代のオトナ女子・男性がもう一度輝く「セカンドフィットネス」をコンセプトに活動。専門分野は加圧トレーニングを用いたダイエット指導。
著書「ダイエットは目標設定が9割」をはじめ、ダイエット・健康本を多数出版。Amazonカテゴリー1位を獲得。Webライターとしても活動し、東洋経済オンラインやYahoo!ニュースなど大手Webメディアで記事を執筆。スポーツ専門学校の非常勤講師として学生向けの加圧トレーニング授業も担当。
関連する投稿
2019.04.27 (土)
2021.03.20 (土)
2021.08.12 (木)
2020.10.16 (金)
2018.04.02 (月)
▼『ダイエットで我慢はNG。ガマンではなく節制(摂生)が大事』の前後の投稿はこちら▼