2020.04.24 (金)
脂肪燃焼のメカニズム。燃えた脂肪はどこへ消えたのか
2018.12.19 (水)
脂肪燃焼のメカニズムとは
「運動を始めてから体重が減り、体脂肪率も減っています。そこで疑問に感じたのですが、いままで私の体についていた脂肪ってどこへ消えたのですか?」というご質問をいただきました。
ダイエットが続かない理由の1つが、脂肪が燃えている実感がないということです。頑張った成果が目に見えてわかれば、モチベーションもあがります。しかしどんなに頑張っても、脂肪が燃えているところを目では確認できません。痩せている実感がないので、やる気がなくなり、ダイエットが続かないのです。
水と二酸化炭素に分解
よく「脂肪燃焼」という表現をしますが、燃えた脂肪は「水」と「二酸化炭素」に分解されて体の外へと出ていきます。水というのは汗・尿・涙などです。トイレに行ったり、運動でかいた汗の中に混ざっています。二酸化炭素は、息を吐いたときに排出されます。
オーストラリアの大学による研究データでは、脂肪が分解される割合は水が15%、二酸化炭素が85%と言われています。呼吸をしたり、会話をしているだけでも脂肪は体の外へと出ているのです。
運動をすると呼吸の回数が増えますし、汗をかきます。水分補給もするので排出も増えます。なので、運動をしている時にちゃんと脂肪が落ちていっているのです。
燃えた脂肪が何に変わって、どのように排出されるのかを知っているだけでもダイエットのやる気が出てきます。ダイエットが続かないあなたは、汗をかいたり呼吸をしている時に「今私の体から脂肪が燃えているんだ」と思いながら、モチベーションを上げていきましょう。
脂肪が燃え始める時間
有酸素運動をすると脂肪が燃焼されるといわれています。しかし、実は脂肪以外にも消費しているものがあります。それは“グリコーゲン”です。筋トレをするときのエネルギー源になるものですね。
エネルギー源となるもの
無酸素運動(筋トレ) → グリコーゲン
有酸素運動(ウォーキング) → 脂肪
これが一般的に言われていることです。なので、痩せたい人はみんなウォーキングをしますよね。ですが、実はウォーキングをしてもすぐに脂肪が燃焼する訳ではありません。
最初はグリコーゲンと脂肪が5:5くらいの割合で使われます。ですが、15分を過ぎたあたりから脂肪が優先的に使われるようになります。なので、「有酸素運動は15分以上行いましょう」と言われたりするのです。これが脂肪燃焼のメカニズムです。
- 産後に増えた体重が戻らなくなった
- ズボンのボタンがとまらなくなった
- 「おばさん」と言われることが増えた
- 旦那から女性として見られなくなった
- 肌のハリやツヤが無くなってきた
- 健康診断でメタボ腹だと言われた
- 食事制限をしても体重が落ちない
- 体力低下、疲労、体の衰えを感じる
など、40代からの体の悩みがある方に向けた運動指導・健康セミナー・オンライン講座・遠隔レッスン・各種イベントをご提供しています。
ジムインストラクターであり、『ダイエットは目標設定が9割』などダイエット・健康本の著者でもある武内教宜による実践的なノウハウとサポートです。
体験レッスンのご予約・お問い合わせはこちら
お問い合わせフォーム »▼シェアをお願い致します!▼
プロフィール:武内教宜
1985年生まれ。埼玉県出身。ジムインストラクター。運動指導歴15年の経験から、40代のオトナ女子・男性がもう一度輝く「セカンドフィットネス」をコンセプトに活動。専門分野は加圧トレーニングを用いたダイエット指導。
著書「ダイエットは目標設定が9割」をはじめ、ダイエット・健康本を多数出版。Amazonカテゴリー1位を獲得。Webライターとしても活動し、東洋経済オンラインやYahoo!ニュースなど大手Webメディアで記事を執筆。スポーツ専門学校の非常勤講師として学生向けの加圧トレーニング授業も担当。
関連する投稿
2016.12.19 (月)
2023.06.07 (水)
2021.10.01 (金)
2019.04.20 (土)
2017.08.16 (水)
▼『脂肪燃焼のメカニズム。燃えた脂肪はどこへ消えたのか』の前後の投稿はこちら▼