ダイエットにおすすめの油5選|亜麻仁油やえごま油の効果的な使い方
2020.12.27 (日)
「40代からの健康美」無料メール講座【週1配信】
オトナ女子・男性がもう一度輝くフィットネスメソッド
\ 新規メンバー募集中 /
セカンドフィットネスでは、40~50代のオトナ女子・男性に向けて健康的な体をつくるサポートをしています。当スタジオが提供しているサービスの中から、あなたに合った最適な手段をご提案いたします。
挫折しないで続けるためには、ご自身のお悩みやご要望、体と心の状態にあわせて、ご自身にとって効果的で最適な手段を選ぶことが重要です。
加圧トレーニング、酵素ダイエット、オンラインジム、遠隔レッスンや無料・有料の教材などから最適な手段をご提案いたします。
ダイエットにおすすめの油5選|亜麻仁油やえごま油の効果的な使い方
2020.12.27 (日)
2020.12.22 (火)
2020.12.14 (月)
ジムで1日2回筋トレする「ダブルスプリット」のメリットとデメリット
2020.12.13 (日)
2020.12.09 (水)
2020.12.08 (火)
"もう一度輝く"セカンドフィットネス
セカンドフィットネスに出会うことで、「若かりし輝いていたあの頃」よりも、もっと輝ける未来が待っています。中年太り・メタボ腹・産後太り・仕事ストレス・更年期障害など、オトナ女子・男性の悩みと向き合いながら、インストラクターが体作りのサポートをします。
多くのスポーツクラブでは、入会後にオリエンテーションを受けると、すぐに運動を開始します。しかし、具体的な目標が決まっておらず、なんとなく「3kg痩せたい」「筋肉をつけたい」という曖昧な目標のまま始めてしまいます。
当スタジオでは、ゴールデンサークル理論を基に作った「目標設定シート」を活用しながら、失敗しない計画作りを行います。
3kg痩せたいという目標に対しても、「その“3kg”という数字はどこから出てきたのか?」「3kg痩せれば、本当になりたい姿は実現するのか?」などを深掘りしながら一緒に考えていきます。
スポーツクラブには、利用していないのに月謝だけ支払っている幽霊会員がいます。一般的なスポーツクラブは口座引き落としなので、ジムを利用しても、利用しなくても、毎月自動的に引き落とされます。そのため、たくさん通える人にはお得ですが、利用頻度が少ない人は損をしてしまいます。
当スタジオでは、現金・カード決済のため、自動引き落としではありません。利用する回数分をお支払いいただき、使い切れなかった分は翌月以降に繰り越してご利用いただけます。長期間お休みされたとしても、有効期限はありません。
「パーソナルジム」というと高額なイメージがあるかと思います。しかし、実は総額を考えるとスポーツクラブよりも安くなるケースが多いです。
スポーツクラブでトレーナーの指導を受けると、施設料と指導料がかかるので、支払い総額は高くなります。また、スポーツクラブでかかる費用は、月謝やレッスン料だけではありません。駐車場代、ドリンク代、ロッカー代、ウェア代、体内測定料などがかかる場合もあります。
当スタジオでは、オプション料金が一切かかりませんので、レッスン料のみでご利用いただけます。レッスン料もパーソナルトレーニング(加圧トレーニング)の相場に合わせた価格設定にしております。
スポーツクラブでは、基本的にインストラクターのブログやSNS利用が禁止されています。そのため、会員様はジムに足を運ばなければ情報を得ることができません。また、直接指導を受けると有料になるため、多くの会員様が自己流でトレーニングをしているのが現状です。
当スタジオでは、コラム・YouTube・メルマガに加え、会員様だけが視聴できる限定動画や、無料メール相談も行っています。「ジムに通ったけど何をすればいいかわからない」ということが無いように、フィットネスに関する知識を身につけていただいております。
体験の問い合わせ、レッスン、受付、アフターフォローなどを代表トレーナーがすべて行います。いつ電話をかけても、いつジムに行っても、同じトレーナーが対応してくれるという安心感も、ジムを長く続けられる理由です。
大型スポーツクラブによく見られる「担当者がコロコロ変わる」「先生によって言ってることが違う」「先生によってレベルの差がある」「お気に入りの先生が辞めてしまった」ということが起こりません。
ダイエットというと、カロリー制限や食べないダイエットなど、極端に食事量を減らして体重を落とす人が多いです。
しかし、我慢や制限ばかりのダイエットは挫折しやすいだけでなく、一時的に痩せたとしてもリバウンドしたり、栄養不足で不健康な体になってしまいます。
当スタジオでは、会員様一人ひとりの体重を管理しながら、リバウンドせずに健康美を手に入れる方法をレクチャーします。
ジムのトレーナーというと、体育会系でテンションの高いマッチョなお兄さんというイメージがないでしょうか。たしかにテンションの高いトレーナーの指導を受けると元気をもらえます。
しかし、ジムの会員様の中には「疲れている時に、あのテンションはしんどい」「元気を吸い取られた」「なんでも気合いやノリで解決しようとする」という、トレーナーとの相性の悪さにお悩みの方もいます。
当スタジオでは、気合いや根性ではなく、一人ひとりのペースに合わせたトレーニングを行います。実際に会員様から「トレーナーが穏やかな人で安心した」「無茶なことを言わないから私にもできた」「肩の力を抜いてリラックスして運動できた」という声もいただいております。
スポーツクラブにはたくさんの会員がいますが、誰とも会話をすることなく一人で黙々と運動している人も多いです。大勢の中で孤独感を感じると、トレーニングのモチベーションが上がりません。
そしてジムに通っているからといって、全ての人がトレーナーの指導を受けているわけではありません。トレーニングの設備が整っていても、何をすればいいかわからない・正しくできているのかわからないという状態になります。
その結果、ジムに入会してから数ヶ月後には足が遠のき、 会費だけ払う幽霊会員になります。そしてそのままフェードアウトしてしまうのがジムに通ってもうまくいかない人に多いケースです。
セカンドフィットネスでは、そのようなジムで一度挫折したあなたの「2回目の挑戦」を専門トレーナーが二人三脚でサポートします。
私はジムのインストラクターとして、2回目の挑戦をコンセプトに健康的な体作りのサポートをしています。スタジオでの対面レッスンに加え、オンラインジムROOMの運営や、書籍やYouTubeでフィットネス情報の発信活動も行なっています。
このような活動を始めようと思ったきっかけは、私自身が長年病気に悩まされ、自分が思い描くような生活を送れなかったことが理由です。体の不調が原因でやりたいことができない日々が続いたことで、健康の重要性を痛感しました。
特に“カラダの曲がり角”と呼ばれる30代・40代・50代は、不調や衰えが現れやすい年代です。通常の筋トレや食事管理だけでは体を整えるのが難しく、一人ひとりの体の状態に合った適切なケアが必要になります。
私は自身の体作りの経験とインストラクターとしての指導経験を基に、オトナ女子・男性の2回目の挑戦をサポートしていきます。セカンドフィットネスに挑戦する全ての方が、健康的な体を手に入れ、なりたい姿を実現させることを願っています。
埼玉県坂戸市にある加圧トレーニングジムのセカンドフィットネススタジオは坂戸駅から徒歩5分と、坂戸市や川越市に住んでいる方には通いやすい場所にあります。車は2台停めることができます。2台とも埋まっている場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
営業時間は11:00~22:00で、定休日は水曜と日曜と第5週(29日、30日、31日)です。
なかなか他の加圧トレーニングジムで続かなかった方や加圧トレーニングジムの内容について詳しく知りたい方は、坂戸市で加圧が出来るプライベートジムをご確認ください。
体験レッスンのご予約・お問い合わせはこちら
定休日:毎週水・日曜日、毎月第5週
(29、30、31日)
営業時間 11:00~22:00
(最終受付20時)
フォームからのお問い合わせ
お問い合わせフォーム »