2022.11.13 (日)
気圧の変化による体調不良は気象病|簡単にできる対処法
2021.07.15 (木)
体の調子を整えたい自律神経を整えたい
そのようなご質問にお答えします。
✅気圧の変化で体調不良になる理由
✅体調不良になったときの対処法
「曇っている日は頭痛がする」「梅雨の時期は古傷が傷む」などの経験はないでしょうか?
それらは「気象病」といい、天気・気圧・湿度の変化による体調不良です。
気象病によって体調を崩す人は6割以上ともいわれ、ホルモンバランスが乱れやすいミドル世代(35歳~50代)にも多く見られます。
風邪や病気ではないのに、なぜか調子が悪いという方は、気象病の特徴を知り、対処していきましょう。
気象病って何?
気象病とは、天候や天気の変化が原因でおこる体調不良の総称です。
気象病の代表的な症状には、以下のものが挙げられます。
・めまい
・頭痛
・ぜんそく
・関節痛
・神経痛
・鬱
・疲労感
・吐き気
・低血圧
・手足のしびれ
・狭心症の症状の悪化
気象病の原因
気象病の主な原因は、気圧・気温・湿度などの気象の変化によって、自律神経が乱れることです。
特に気圧の変化によるものが大きく、内耳(ないじ)という器官が関係しています。
内耳は主に、耳で受けた情報を脳や神経に伝える役割をしています。
内耳が敏感だと、わずかな気圧の変化でも脳に過剰な情報が伝達され、さまざまな体調不良を起こします。
以下の項目に当てはまる場合は、気圧の変化によって体調不良になりやすいです。
・天候や季節の変わり目に体調が悪くなる
・乗り物酔いしやすい
・大きなケガをした箇所がときどき痛む
・片頭痛持ちである
・ストレスを感じやすい
・天候が悪いと気分が沈む
・新幹線や飛行機に乗ると耳が痛くなる
・姿勢が前かがみになりがちである
・几帳面な性格である
6~8月に体調を崩す理由
気象病は気圧の変化に加え、季節の変わり目、梅雨の時期、台風が多い時期などに起こりやすいと言われます。
中でも多いのが、気圧が低下するタイミングです。
今の時期(6~8月)は梅雨前線上を低気圧が横断するため、日本列島の気圧は低下しやすくなります。
また、台風は大型の低気圧であるため、台風の接近に伴い気圧は低下します。
6~8月の時期に体調不良になる人が多いのは、これらの時期に集中するためだと考えられます。
気圧の変化による体調不良の対処法
気圧の変化による体調不良の原因は、自律神経の乱れです。
そのため、自律神経(交感神経・副交感神経)を整えることが対処法となります。
朝起きたらコップ1杯の水を飲み、日中に太陽の光を浴びながら散歩をして、夜は入浴やストレッチでリラックスしましょう。
耳のマッサージ法
自律神経を整えるセルフケアの方法として、耳のマッサージがおすすめです。
1.耳を上・下・横に引っ張る(各5秒)
2.耳の横をつまみ、軽く引っ張りながら前に向かってゆっくり回す(10回)
3.耳の横をつまみ、軽く引っ張りながら後ろに向かってゆっくり回す(10回)
他にも自律神経を整えるストレッチを動画でも紹介していますので、こちらの8種目のストレッチもぜひ行なってみてください。
日常生活で心掛けること
日常生活では、運動・食事・睡眠をしっかりと取りましょう。
運動・食事・睡眠は自律神経のバランスを整えるので、気象病の対処法としても有効です。
また、日記やスマホのアプリを使って天候と体調を記録することで、悪化するタイミングがわかります。
天気予報を見ながら、天候が崩れそうなときは睡眠をしっかり取ったり、激しい運動は控えるなどをして調整しましょう。
まとめ
気圧の変化によって起きる体調不良は、気象病の可能性があります。
セルフケアをして自律神経を整えながら、運動・食事・睡眠で体調管理をしていきましょう。
当スタジオでは、体調管理をしながら健康的な体作りを行なっています。
対面レッスンやオンライン指導も行なっていますので、お気軽にご相談ください。
- 産後に増えた体重が戻らなくなった
- ズボンのボタンがとまらなくなった
- 「おばさん」と言われることが増えた
- 旦那から女性として見られなくなった
- 肌のハリやツヤが無くなってきた
- 健康診断でメタボ腹だと言われた
- 食事制限をしても体重が落ちない
- 体力低下、疲労、体の衰えを感じる
など、40代からの体の悩みがある方に向けた運動指導・健康セミナー・オンライン講座・遠隔レッスン・各種イベントをご提供しています。
ジムインストラクターであり、『ダイエットは目標設定が9割』などダイエット・健康本の著者でもある武内教宜による実践的なノウハウとサポートです。
体験レッスンのご予約・お問い合わせはこちら
お問い合わせフォーム »▼シェアをお願い致します!▼
プロフィール:武内教宜
1985年生まれ。埼玉県出身。ジムインストラクター。運動指導歴15年の経験から、40代のオトナ女子・男性がもう一度輝く「セカンドフィットネス」をコンセプトに活動。専門分野は加圧トレーニングを用いたダイエット指導。
著書「ダイエットは目標設定が9割」をはじめ、ダイエット・健康本を多数出版。Amazonカテゴリー1位を獲得。Webライターとしても活動し、東洋経済オンラインやYahoo!ニュースなど大手Webメディアで記事を執筆。スポーツ専門学校の非常勤講師として学生向けの加圧トレーニング授業も担当。
関連する投稿
2023.05.07 (日)
2016.08.13 (土)
2022.01.24 (月)
2019.06.07 (金)
2022.09.14 (水)
▼『気圧の変化による体調不良は気象病|簡単にできる対処法』の前後の投稿はこちら▼